投稿

【勝手気ままに映画日記】2023年2月

イメージ
久しぶりにすばらしい富士山は大月市・菊花山の頂上から(2/26)  2月の山歩き・スキー 2月6日~8日 戸隠スキー場へ 戸隠といえば4年前の2月、未圧雪の急斜面(上級だがゲレンデ外ではない)を転がり落ち、大怪我をした、あの戸隠。詳細は以下から5回にわたって(恥!)    【悔恨と反省、それでも懲りない?】2~3月の骨折・入院日記①  それまで毎年のように行っていたいわばマイ・ホームゲレンデだったのだが、さすがにしばらくはちょっと足が向かず、コロナも到来してスキー自体が減ってしまってもいた。でも行かなければこのまま一生行かないことになってしまいそう、というわけで思い立ち、ケガをした時と同じ「単独スキー行」を実施。板は古いのを使うが、ブーツだけは安全も考えて新規購入(今までのより少しレベルをさげた。硬い靴には多分筋力がついていかなそうなので)した。 で、結論的にはまあブーツが足になじまないというのは言い訳で、滑れない!スキーが回りすぎる(重心がおかしい?)スピードが出せない、バランス悪く何でもない斜面で止まった時などに転ぶ…。やれやれ昨年まではしばらくレンタルで滑っていたので、それをうまく滑れない言い訳に使えたのだけれど、今回はそれもできずにガックリのスキーでした。怪我の精神的後遺症もあるのだろうけれど、なんといっても加齢による筋力の衰え?だろうな…。 でも、すばらしい山々を見て写真を撮り、4年前、これ1本滑ったらリッチなランチに行こうと思ったその1本でケガをして、結局食べられなかった「やなぎらん」のランチはしっかり食べて大満足でした。 ゲレンデからの戸隠山・高妻山 「やなぎらん」のラクレットランチ。ビールはオールフリーにしました!   2月23日 武蔵五日市駅〜琴平神社〜金比羅山(468m)~金比羅尾根~麻生山(794m)~日の出山(902m)~竜のヒゲ(768m)~三室山(646.7m)~愛宕山(584m)~二俣尾駅  17.2㎞ 7h26m ペース130~150% 歩数計測失敗(20000歩は超えている?) なるべくたくさん歩きたいと、もっぱら縦走コース。金比羅尾根は下ったことはあるが、登りはマイナー?(何しろ長い)で、今回が初めて。天気は良好だがすでに春霞?で眺望はイマイチ。日の出山頂上付近は木段、石段が続くのだが、最後の数十段のところで左腰をひねりアイタタタ

【勝手気ままに映画日記】2023年1月

イメージ
  @関八州見晴らし台 右から武甲山・武川岳・子持山・大持山(手前は伊豆が岳)・大平山・天目山あたりまで(1/29)天気はいいけど相変わらず富士山には会えない1月でした 1月の山歩き (写真はそれぞれの日にちあたりに) 1月14日  陣馬山下→陣馬山(855m)→南郷山(789m)→明王峠→堂所山(731m)    →景信山( 727m)→小仏峠(548m)→小仏城山(670m)→高尾山(599m)     (6号路下 山) →高尾山口  18.3㎞ 7h34m 24000歩 年末・年初に家族がコロナ感染、こちらも陰性だったものの濃厚接触者として自宅待機をしたので、年始の山行は月半ばからになりました。近場の陣馬山から高尾山への縦走。天気はイマイチ、陣馬山の上から小仏城山までは小雨ながら雨具着用。ぬかるみも多くてう回路を通ることが多かったので急登は陣馬山への登りくらいで、距離(18キロもあるとは知らなかった)の割には楽なハイキングになりました。高尾山口では温泉にも入ってビールを飲んでお疲れ様! 1月21日  小川町→石尊山→官の倉山(344m)→東武竹沢  8.7Km 4h5m     12700歩 東武東上線周辺の山はあまり歩いたことがなかったので、冬山トレーニング登山と銘打ったツアーに参加。鎖場訓練もあるとのことだったが、確かにちょっとした鎖場もあるにはあった…、あっという間に登ってあっという間に下りてしまったという初級登山で、それなりに楽しんできた感じです。 こんな鎖場! 1月29日 西吾野→高山不動尊→関八州見晴台(770m)(高山不動尊奥の院)→傘杉峠→   顔振峠(538m)→吾野  11.6Km 5h27m 18500歩 再び「冬山トレーニング」ツアー。今回は西武池袋線だったが…、当日朝入間〜飯能間の電車が不通。集合時間に間に合わせるためにやむなくこの区間タクシーに乗る(4000円!)タクシーで、間の仏子駅近くの池袋線踏切で止まるとすでに上下線とも動いている、ということで結果的には待っていれば間もなく電車は動き、集合時間にも間に合ったようなのだが…。ツアー登山はこういうところがちょっとつらい。 「冬山トレーニング」は長距離を歩くというのがテーマだったが、まあそれほどの距離でもなく、天気はよく眺望絶佳ではあったのだが、やはり富士山周辺は霞んだ雲がかかって全