ヨセミテ・キングスキャニオン・セコイア国立公園:滝と花めぐりハイキング5日間:2025・6/2~9

ヨセミテ・フォール/アメリカ5日間 滝と花のトレッキング ハーフドームとクラウズレスト(右奥小さなの)が… (このページはスマホ・タブレットでもご覧になれますが、PCで作っていますので、そちらの方がよりお楽しみいただけるかと思います) 昨年アンナプルナ(シャクナゲツアー)、エベレスト街道、キリマンジャロとお世話になったKMさん主宰のEBツアーに誘われてとうとうアメリカまで行ってしまった! 2日、家から成田へは集合時間も午後でラクラクのはずだったが、新宿へ2つ目?の駅近くで人身事故!で乗るはずだった電車から運休になる。タクシー乗り場は長蛇の列、結局府中本町の駅まで10分近く荷物をガラガラ引きずって移動、武蔵野線・中央線を乗り継いでそのまま成田エクスプレスに乗る。30分遅れでなんとか空港到着チェックイン、保安検査、出国手続き後、搭乗口でようやく皆さんと合流できた。ヤレヤレの出だし。 2日 成田(18:30)発 HA824便⇒シアトル(11:20=日本時間3日4:20) シアトル (16:35) HA6477便⇒フレズノ(18:43) 大きな大きなシアトルの空港。成田シアトル便では日本時間の夕食、シアトル時間の朝食(日本時間で言ったら真夜中2時半)といささかくたびれ、あまり眠れず、シアトル空港でのフレズノ便の待ち時間は水1本買って、搭乗口近くのベンチにへたり込む。 フレズノにて、迎えのアメリカ側スタッフKSさんとSMさんと合流。KSさんの運転で宿泊のAirbnbへ。途中大きなウォールマット(スーパー)で食品や酒類(これは男性が担当だそう・で私は朝食用に2l?くらいのオレンジジュースを買って寄付することにした) 。 今回の旅の仲間は11人。KTご夫妻、男性一人参加のMMさんは多分私より年上。女性のORさんはほぼ同年代。そして50代のOGご夫妻、40代?の女性二人RHさんとMKさん。スタッフはいずれも40代?エネルギーたっぷりのKM、KS、IM、SMちゃん、の4人。特にKMさんの旅行社のある栃木県鹿沼市在住の人々の息のあった掛け合いが、旅の気分をもり上げる。 フレズノ到着(©kom) ところで…宿舎までの夜の途上、道端に燃える火を発見。びっくりしたが、これは野焼きの炎で、意図的にこの時期あちこちの草を燃やして農地...