第13回 大阪アジアン映画祭 2018/3月
3月9日~18日開催の大阪アジアン映画祭。今年は13日~16日、4日間の参加で12本の作品を見てきました。(自分の)最終日に見た2本がそれぞれ受賞、なんだかちょっと得をした気分?です。 ①僕の帰る場所 ②どこか霧の向こう ③血観音 ④どこでもない、ここしかない ⑤空手道 ⑥川流の島 ⑦ポッピー、ハリウッドに行く Redux ⑧昨日からの少女 ⑨朴烈(パクヨル)植民地からのアナキスト ⑩男たちの挽歌2018(英雄本色2018) ⑪ネオマニラ(来るべき才能賞受賞) ⑫中英街1号(グランプリ受賞) ①僕の帰る場所 監督:藤元秋緒 出演:カウンミャットウ ケインミャットウ アイセ テッミャッナイン 2017日・ミャンマー 100分 日本に暮すミャンマー人一家が難民申請が通らない苦境の中で、日本に残りたい父、帰りたくて精神的にも体調も不安定になる母の葛藤と、その後母が、日本語しかしゃべれない息子二人を連れて帰国、今度は特に上の息子(小学生)の苦しみを中心にドキュメンタリー調に描く。本当にドキュメンタリーっぽく、ミャンマー人一家も実在の一家?のようだが、一家の団欒とか子どもが喧嘩したり父母にまとわりつき父母が世話する場面などきわめて自然に撮れている、が、あるシーンでは何気なく津田寛治などが出演していて、あ、これは創作?それこそ虚実の皮膜にある作品なのかな・・・・作品としては前半の日本シーンと、後半ミャンマーでもちろんつながりはあるもののテーマが乖離してしてしまった印象がなくもない。後半空港を探してミャンマーの街に家出した小学生が、日本語をしゃべるミャンマー人?の子供二人と出会い、遊んで自己回復して帰るというのは物語としては納得のいく展開だが、あのミャンマーの喧噪の街でさんざんい歩き回った末、在りうることなのかとみると、嘘っぽくもあり、ここはドキュメンタリー調が逆に邪魔している感じもした。(180313 シネリーブル梅田) ②どこか霧の向こう 監督:張経緯 出演:スティフィ・タン レイチェル・リョン ジーノ・グー 2017香港 88分 端正な作り。ゲイだといじめられている友人を巻き込んで両親を殺害しダムに捨てる高校生の娘、彼女を取り調べる認知症の元医師の父の介護がのしかかる妊娠中の女性警察官が交互に描かれるが、わり