【勝手気ままに映画日記】2022年11月

なんとか会った富士山にはカサがかかっていたけれど…敬意を表して@太刀岡山11・13 紅葉も終わり?霞んでいる… 11月の山歩き 11月13日 南峰(1296m)〜太刀岡山(1322m)〜鬼頬(おにがわ)山(1516m) 〜黒富士(1633m)〜升形山〜八丁峠 8.4Km 6h44m 甲府まで電車、タクシーを乗り継いでの縦走登山。天気は下り坂ということだったけれどなんとかもって2時半ごろからパラパラと雨でしたが、下りてくるともう止んでいてホ…。 11月28日 高尾山口〜6号・稲荷路を経て紅葉平・一丁平〜小仏城山(670.4m)〜相模湖 9.7Km 4h47m(斜度が緩いこともあるが単独だとどうしてもペースが上がるよう) 曇り(ときに薄日がさす)で、富士山には会えず。でも前回最後の紅葉かなと思っていた紅葉はしっかり、たっぷり楽しめました。久しぶりの単独歩きも… 高尾山〜小仏城山〜相模湖方面の紅葉・黄葉ー道端には可愛らしいお地蔵さんも… 11月の映画 ①ヒューマン・ボイス②愛する人に伝える言葉③ルオルオの怖れ(洛洛的恐惧)④自画像:47KMのおとぎ話(自画像:47公里童話)⑤ワンセカンド チャンピオン(一秒拳王)➅同じ空の下(一様的天空)⑦チャイニーズ・ゴースト・ストーリー 2Kデジタルリマスター版 ➇サンシャイン・オブ・マイ・ライフ(一路瞳行)⑨アフター・ヤン ⑩窓辺にて⑪Yokosuka1953 ⑫パラレル・マザーズ ⑬千夜、一夜 ⑭言語の向こうにあるもの ⑮怖れと愛の狭間で(誠惶(不)誠恐、親愛的)⑯夜明けまでバス停で ⑰ある男 ⑱素顔の私を見つめて(愛・面子)⑲中国娘(中国姑娘)⑳小さな村の小さなダンサー(最后的舞者 Mao’s Last Dancer)㉑ペルシャン・レッスンー戦場の教室 ㉒ザ・メニュー ㉓擬音 ㉔パンと塩 ㉕ポルミッションーパスポートの秘密 ㉖メイクアップ・アーティスト・ケヴィン・オークイン・ストーリー ㉗武漢、わたしはここにいる(武漢、我在) ㉘ ショパン 暗闇に囚われることなく ㉙EO ㉚シスター 夏のわかれ道(我的姐姐) ㉛土を喰らう十二ヵ月 ㉜ザリガニの鳴くところ 何ともはや、見たりも見たり32本!映画祭シーズンが今年はまだまだ続いているよう。以下の特集上映、未見だ...