【勝手気ままに映画日記+山ある記】2023年10月
恵那山登山道から快晴の飯田方面。後ろは南アルプス(10/22) 10月の山歩き 10月11日   蔵王  地蔵が岳~熊野岳~馬の背~刈田岳(往復縦走)   9.6㎞ 3h43m ↗424m↘424m 27000歩 ペース0.9~1.0(ヤマレコ)   詳しくは以下サイトに       【山形国際ドキュメンタリー映画祭+蔵王山ある記】2023年10月 10月22日 恵那山 2191m (前日飯田市泊 広河原登山口より頂上往復)  10.9km 8h35m ↗1135m↘1138m 17600歩 ペース90~110%(ヤマップ)      紅葉は今一つでしたが、すすきの道は秋の風情です 10月29日 乾徳山 2031m (塩山(タクシー)~乾徳山登山口より頂上往復)    8.4km  7h42m    ↗1182m↘1182m 18000歩 ペース110~130%(ヤマップ) 乾徳山への道:上の方は垂直?な鎖場もあるなかなかのハードなコースです(10/29)   1500mでは紅葉もすすみ   マルバタケブキの綿毛   ピンクの実はマユミとか 10月の映画日記 ①-1ロスト・キング 500年越しの運命②-2不安は魂を食いつくす(Angst essen Seele auf)③-3マリア・ブラウンの結婚(Die Ehe der Maria Braun)④-4バッド・ランズ㉕-5丸木位里 丸木俊 沖縄戦の図 全14部 6(番外)燃え上がる女性記者たち ㉖-7旅するローマ教皇㊻-8ヨーロッパ新世紀 山形ドキュメンタリー映画祭、中国・東京映画週間、東京国際映画祭で見たもの以外で、8本だけでしたが、タイトなスケジュールに無理やりねじ込んでいったので、それなりの見ごたえある作品ばかりでした。①…は10月の映画の通し番号です。   ①-1ロスト・キング 500年越しの運命 監督:スティーブン・フリアーズ 出演:サリー・ホーキンス スティーブン・クーガン(脚本・製作) ハリー・ロイド マーク・アディ 2022イギリス 108分 ★ 病気を抱えつつ仕事を頑張るも全く評価されず、家では別れた夫が二軒の家を維持するにはお前の給料が必須だと迫る。子どもたちもなんだかいうことをきかないしもう、踏んだり蹴ったりというか自分が正しく評価されず...